こんにちは、最寄スーパーがイオンのはとぴ(@ieraku_hatopi)です。
waon残高って、すぐ減っていきますよね。

チャージめんどくさいなー…
と感じている人も多いのではないでしょうか。
当たり前になっているチャージですが、それだけで年間2時間以上も浪費しているんです。
ただ、そのムダ時間はカードの切り替えをすることで短縮できます。
今回は、忙しいパパママに向けてワオンのチャージをなくす方法をまとめました。
waonをチャージ不要にしたい人は、ぜひ最後までお読みくださいね。
WAONのチャージはめんどくさい


WAONって便利ですが、チャージが手間ですよね。
ところで、チャージだけで年間どれくらいの時間を使っているかご存知ですか?
チャージで年間2時間半もムダになる!?
チャージをすることで、年間160分もムダにしてしまっているんです。



え、もったいな……!
もしチャージがいらなくなれば、この時間をはぶくことができますが、チャージをしない方法なんてあるのでしょうか。
めんどうなWAONチャージをなくす方法


チャージをなくすために、チャージ不要のイオンカードを使いましょう。
チャージ不要のイオンカードを作ろう
イオンカードにはオートチャージ(自動チャージ)機能があるので、ワオンと違ってチャージがいらないんです。
カードの種類 | オートチャージ |
WAON POINTカード![]() ![]() | × |
電子マネーwaon![]() ![]() | × |
イオンカード![]() ![]() | 〇 |
チャージ不要のイオンカードの中でも、ついでに買物のポイントを無駄にしないものといえば、イオンカードセレクト一択。
イオンカードセレクトは、ワオンにオートチャージしつつ、ポイントも同時にたまる唯一のカードです。
オートチャージで楽に、どうせならポイントもためてお得に、という2つのメリットがあるのはイオンカードセレクトだけ。(もちろん年会費無料)
イオンカードセレクト![]() ![]() | |
年会費 | 永年無料 |
ETCカード | 無料 |
申込対象 | 18歳以上で 電話連絡ができる人 |
発行日数 | 2~3週間程度 |
ブランド | 国際![]() ![]() |
\持ってて損なし!/ 公式ページ |



チャージが面倒だから、私もついに作ったよ!
申請時にイオン銀行口座が同時開設されるので「なんとなく嫌だなー」と思っていましたが、イオン銀行は思いのほかメリットが多く有能だったので、トクした気分に♪(イオンカードセレクトを作ってみた。使った感想や時短ポイントを紹介)


イオンカードセレクトには、こんなメリットがあります。
イオンセレクトのメリット
ETCカード、家族カードを無料で発行 |
会計時に小銭を探さなくていい |
イオンシネマ割引 |
クレカ払いの明細がすぐ見れて、お金の管理がラク |
公共料金支払い、オートチャージでもポイントがつく |
お金の引き出しがイオンなどで無料でできる |
上記のメリットに加えて、チャージ時間を年間160分を短縮できます。
タダで作れてこれだけの恩恵をうけられるなら、絶対的におトクといえますね。
いままで浪費していたチャージによるムダ時間を、さっそく取り戻しましょう。(
\無料でつくって、最大5000ポイントGET/
イオンカードで年間15時間以上も時短
じつはカードを使うと、もっと時短できるんです。
イオンカードセレクトではぶける時間
チャージ時間
冒頭でもお話ししましたが、チャージ不要なら、
ポイント交換時間
ポイントチャージ不要になると、
レジ待ち時間
レジ待ちがなくなると、
上のすべて合わせると、なんと年間16時間もムダが省けることになります!
カードの切り替えをするだけでこれだけ時短になるなら、忙しいパパママにとって強い味方ですね。
まとめ:イオンカードで無駄時間をカットしよう!
WAONのチャージがなくなると、年間2時間以上も時短につながります。
また、イオンカードに切り替えることで、年間15時間以上のムダをはぶくことができます。
ただ、イオンカードを作るのは実際めんどくさいので、今までどおりチャージをし続けるという考え方も全然ありですよ。